モルペコ出ないの?

モルペコ出ないの?はゲーム雑多(ポケモンやスマホアプリゲーメイン)まとめブログのようなものです。
SVやり込み中。遂にモルペコきた!ねえニューブイズは???
雑食オタク。

      タグ:ポケモン

      しまむら (アベイルからのリダイレクト)
      東京証券取引所二部上場。 1991年(平成3年)8月 - 東京証券取引所一部に指定替え。 1997年(平成9年) - 株式会社アベイルを設立し、「カジュアル&シューズ アベイル」1号店を開業。台湾桃園市に思夢樂股份有限公司を設立。 1999年(平成11年) -…
      22キロバイト (2,291 語) - 2023年3月6日 (月) 07:49


      ニャオハの腰当てクッションと、バスタオルとハンドタオルと
      あとあとトランクスとボクサーパンツも欲しい!!!

      店舗によってはもう売り切れの所もあるみたい><

      しかしゲンガーとカビゴン毎回出てくるなあ。。。たまには他の子たちも、、、 【争奪戦必至!アベイルから新作ポケモングッズ4月22日より発売開始!】の続きを読む





      ↑ ご予約はこちらから ↑


      どれも可愛くて食べるのがもったいないいいいいい!!!

      っていうかフシギダネがおるのおおおおお
      かわいいいい普通においしそうううううう

      メタモンのタルトも、ゲンガーのゼリーも絶対うまいやつ。。。

      食べる用と保存用の食玩作ってくれませんかねえええ
      【【コラボ】美味しく可愛いポケモン達がコージーコーナーにあらわれた!!!】の続きを読む


      ポケモンの一覧 (722-809) (ガオガエンからのリダイレクト)
      「炎袋」は、ブラストバーンも取り込み、激しく鈴が鳴る。 アニメではSMの63話にて、サトシのニャビーがロイヤルマスク(ククイ)のガオガエンの戦闘の途中の際に進化した。声優は進化前同様西村ちなみ。 ニャヒートの進化形。進化してあくタイプが追加された。ニャヒートと比べてさらに強靭な肉体…
      162キロバイト (21,743 語) - 2023年3月19日 (日) 05:25


      大乱闘スマッシュブラザーズ懐かしい、、、
      まあヘタな私ですが(落ちたら最後復帰できないwww)
      横B連打でいいならいけるんじゃない???w

      しかしガオガエンが大暴れの日が来るとはw


      【【スマブラ】大暴れ!ガオガエンの横Bで蹂躙じゃーーー!!!】の続きを読む

      • カテゴリ:

      ポケモンの一覧 (494-545) (ダイケンキからのリダイレクト)
      にてコテツのポケモンとして登場。セイガイハジムリーダーシズイのマンタインと対決する。声優はたかはし智秋。 ダイケンキ、ジャローダ、エンブオーの3匹はいずれも武将をモチーフにしており、ダイケンキは日本の武将をイメージした姿となっている。 ハムスターのような姿をしたポケモン。特徴的な黄色と赤の鮮やかな…
      84キロバイト (9,857 語) - 2023年3月26日 (日) 08:49
      ポケモンSV、次のレイドは
      虫テラスタイプの最強ダイケンキwww

      おお、、、虫、、、ダイケンキ、、、

      あんまり惹かれない組み合わせだなあw


      800 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 423c-YsIZ) :2023/03/27(月) 08:44:38.27ID:kgXsKytC0
      次虫ダイケンキなんだ

      【【SV】次は31日からダイケンキレイド!まさかのテラスタイプwww】の続きを読む


      テレビ東京のアニメ 任天堂、株式会社ポケモン > ポケットモンスター > アニメ版ポケットモンスターと関連作品 この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(英語題などのPokemonのeのアクセント記号つき)が含まれています(詳細)。 『ポケットモンスター』は、株式会社ポケモン…
      103キロバイト (13,461 語) - 2023年3月24日 (金) 22:34



      26年間、ポケモンと共に成長してきた人も多いと思います。
      当初子供→最終回時親とか全然あるんだよね、、、

      今まとめてるだけで涙腺が・・・

      私たちが観測できるのはここまでだけど、
      どこかでサトシ達もロケット団も相変わらずな毎日を送ってる!

      サトシの旅は終わらない!!!!!

      【【アニポケ】26年の歴史に感動のラスト、サトシとピカチュウまたね!【感想】】の続きを読む

      このページのトップヘ