(出典 image.jp.ffviiec.com)





ギリギリにやろうって人も多いよね、きっと
今回は前回より人減ってそうだし、おいしいバグもないから
スコアボーダーどのくらいになるんだろう。。。

今回はS+取れればいいかなあ
詰めるの楽しいけど、一手間違えたらやり直しなの、しんどいんだよねw

74 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6178-g5pA) :2023/10/28(土) 18:16:47.87 ID:q5F9AnEK0.net
ランダン物理に偏ってるとモールクローラーで時間取られるな…
みんなどういう編成なんだろう




78 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW b1fc-zm8A) :2023/10/28(土) 18:18:53.01 ID:DsyKv5VK0.net
>>74
モールクローラーうざすぎたから最初に倒せばええんや
あいつだけHP設定絶対間違っとる

82 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6178-g5pA) :2023/10/28(土) 18:23:01.59 ID:q5F9AnEK0.net
>>78
風30%とりたいから先に雷弱点のガードスコーピオン→モールクローラーの順番でやってたけど逆の方がいいかな
もう一回やってくるわ、ありがとう

79 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 5391-MD91) :2023/10/28(土) 18:20:38.51 ID:dJWtYhNf0.net
>>74
魔法オンリーだと今度はズーに手間取るんで物1魔2ってとこじゃない

87 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6178-g5pA) :2023/10/28(土) 18:26:30.94 ID:q5F9AnEK0.net
>>79
風ロス、風リスあるからもうひと枠は村ウドかティファ入れてたけど魔攻でいけそうなキャラも探してみるわ、ありがとう

90 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ 81de-8JLr) :2023/10/28(土) 18:27:38.29 ID:MTYhLGZn0.net
>>74
サンダラと裁きの雷で瞬殺したわ

77 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 137b-jM+Z) :2023/10/28(土) 18:17:37.17 ID:pnj6l1Au0.net
魔法ABが無い今回の100位ボーダーはどうなるかな
VHハイスコア130万じゃキツイか

93 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 137b-jM+Z) :2023/10/28(土) 18:29:01.22 ID:pnj6l1Au0.net
あのデカブツ連射モードから決戦モードで大技使った後の冷却にラムウ当てたら終わるくらいだけどそれじゃ遅いのか

100 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 0bf2-st1D) :2023/10/28(土) 18:40:10.46 ID:g5wDIfCh0.net
ユーツーバーの真似したら270万台出たから10位以内入れそうなら抜かれてももうやらん

151 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW d124-Athq) :2023/10/28(土) 19:18:05.32 ID:SovM+cBe0.net
ランダン今回はマリウド開始組ワイには属性不向きやわ
ランダンこそ村ウド輝いてるんちゃうの

155 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 6b0c-Izwg) :2023/10/28(土) 19:22:36.04 ID:By6g9TIR0.net
>>151
俺もスイカ後半から始めて風ガチャは一回も引いてないからきつい

157 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 5391-MD91) :2023/10/28(土) 19:23:57.75 ID:dJWtYhNf0.net
今回はレノほど裏ボス感無いんだよな赤カボチャ
直近のイベントから使い回すのはどうなのよ

235 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW d124-Athq) :2023/10/28(土) 20:30:32.59 ID:SovM+cBe0.net
ランダンのスピード撃破ボーナスがつかないんやがお前らどうすか?

249 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 6178-g5pA) :2023/10/28(土) 20:41:19.40 ID:q5F9AnEK0.net
>>235
一回だけスピード撃破ボーナス6000付いてたけどあとは0だわ
確かに前のランキングの時はもうちょっとボーナス付いてた気はするな

251 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8b-Athq) :2023/10/28(土) 20:43:04.87 ID:tq4UgkWaM.net
>>249
今回あんなにカチカチでこちとらカクテル全部浴びてるのにつかないの厳しいね

239 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ 8128-6k2c) :2023/10/28(土) 20:32:51.44 ID:HDlxiuht0.net
俺もちょっと前からつかなくなったんだがおま環っていわれそうで言わなかった
色々おかしいぞ

255 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ 8128-6k2c) :2023/10/28(土) 20:44:59.07 ID:HDlxiuht0.net
俺はスコアボーナス全部取ってボス全部と裏ボスで8分以下でスピードボーナス0
お試しで一か所スコアボーナス取らなかった時より低いスコアしか出ない

246 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8b-Athq) :2023/10/28(土) 20:39:59.11 ID:tq4UgkWaM.net
そもそもスピード撃破ボーナスってトータルタイムなの?

254 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ 6bc9-CP9B) :2023/10/28(土) 20:44:54.74 ID:NRx5I2ty0.net
ランイベの順位表見てると戦力20万越え勢が20位内まで9割占めてる中、
戦力15万の無課金勢らしき人がスコア220万後半取って紛れ込んでるな
クラウドティファルティアでそこまでいけるのどうやってるんだろ

272 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:00:49.92 ID:mE7YTJvtd.net
>>254
グループID2なら俺だな
仕様検証しまくってたから初期からウィッシュにミニット入れ続けて運良く5凸してるのが大きいんだと思う

293 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:28:29.52 ID:NRx5I2ty0.net
>>272
ID2ではないけど、他でも結構ルティア入れてるの多いんだな
前回はイーグルの効果がデカイからと思ったけど今回も相性良いのか

304 名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-wLWf) :2023/10/28(土) 21:42:15.07 ID:mE7YTJvtd.net
>>293
ミニット&ボルド育ってたら全属性にウェア+1凸村雨系以上の火力叩き出すからね
無微目線だと物理効くステージでルティアが4番手に落ちることはだいぶ長いこと無さそう

258 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8b-Athq) :2023/10/28(土) 20:48:02.51 ID:tq4UgkWaM.net
俺もスコアアップ取って前回よりかなり早くクリアしてアイテムも節約したのにほとんどスコア伸びてねえ
でもハイランカーのスコア高いの見ると俺がなにか悪いのだろう🤔

260 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ 8128-6k2c) :2023/10/28(土) 20:51:43.26 ID:HDlxiuht0.net
なんか方法あってそれを知らないだけか地雷踏んでるんかね
雑にやって170万で真剣にやって150万ってなんか間違ってるんかな

279 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:10:29.30 ID:NRhYgL510.net
シヴァ終わらせてる間にYouTuberがランキングダンジョンの攻略アップしてるだろうから直前に始める人多いやろうな

282 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:14:03.73 ID:thUrEFfq0.net
ワイのボルドイーグル3凸してるルティアもラムウ武器完凸させれば役に立つんかな
セフィロスが衣装あるとはいえ風武器無凸だからセフィロス抜いてムラウドとソニックティファとルティアでランイベやってみるか

291 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:24:44.34 ID:mE7YTJvtd.net
>>282
ラーテルが物理耐性あるからクラウドよりセフィロスのサブにCC合金刀とか持たせてサンダラ撃つ方が良いかも
蠍→ラーテルで初手から雷処理して風特化でいいと思う

285 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:16:36.13 ID:uS10rErF0.net
頼む!!S+だけ取りたいんだ!!敵倒す順番だけでも教えてくれ!!!お願いいたします!!!!

289 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:22:42.94 ID:677/JLU60.net
>>285 S+のみなら。
戦車→サソリ→モーター→鳥→裏カボチャ

ちなみに裏カボチャはインフェルノでなくてなぜか弱い方(実装ミス?)だから
風ティファと風エアリスいれば一瞬で倒せるぞ

294 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:28:32.61 ID:SovM+cBe0.net
>>289
戦車が先なのか
やってみる

290 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:24:29.74 ID:HDlxiuht0.net
やっぱそのルートなんよね
純粋に火力足りんだけかな

297 名無しですよ、名無し! :2023/10/28(土) 21:32:51.24 ID:677/JLU60.net
>>290
まぁ、村雨、モタドラ、プリズムの凸次第にはなるが。
モーターサソリ鳥は雑魚無視の中央突破ぶん殴りで即終わるし、俺は戦車からだなぁ

311 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ b105-AT6i) :2023/10/28(土) 21:48:21.06 ID:7s1iL+HE0.net
ランダン普通にやってもスコア伸びないな
もしかしてスコアアップ全取りのラストエリクサー使わないぐらいが当たり前?

315 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 1384-wLWf) :2023/10/28(土) 21:58:16.59 ID:MdHKYY9X0.net
>>311
クローラーの風+30%or物魔-25%だけは戦力と相談してそれ以外は全部スコアアップで良いと思う
エリクサーは使わない

320 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ b105-AT6i) :2023/10/28(土) 22:01:40.45 ID:7s1iL+HE0.net
>>315
やっぱりエリクサー使ってないかwあれ使うと楽すぎてついw

327 名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-wLWf) :2023/10/28(土) 22:07:03.56 ID:mE7YTJvtd.net
>>320
瞬殺する構想なのに日和ってボス前にテント使っちゃうから気持ちは分かる
細かい点数は忘れたけどエリクサーは持ってるだけで評価かなり上がるから基本的にクリアも厳しい人向けって感じかな

314 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW d124-Athq) :2023/10/28(土) 21:57:33.34 ID:SovM+cBe0.net
ランダンつまらんだのなんだのいいながらハマってしまう私がいるんですよねぇ😭

318 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW eb86-tZPG) :2023/10/28(土) 22:00:07.80 ID:l6qNYEhI0.net
ランダンの参考にしてね😘

(出典 i.imgur.com)

328 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイW 6bf0-6evg) :2023/10/28(土) 22:07:10.85 ID:BU415lUj0.net
ランダン裏ボス倒したのにSだった
最初だから警戒してアイテム使いすぎたわ

331 名無しですよ、名無し!(Unknown) (ワッチョイ 81de-8JLr) :2023/10/28(土) 22:11:13.77 ID:MTYhLGZn0.net
最後の裏カボチャは一回目の全体攻撃耐える分だけ体力あればあとは瞬殺するだけだからわざわざポイント高いテントとか使わなくていいぞ