睡眠について研究している櫻井武は、「睡眠」とは、脳にある「覚醒」とは別のオペレーションモードで、さらにレム睡眠とノンレム睡眠に分かれ、脳はこの3つのモードを切り替えて使っている。睡眠は「メンテナンスモード」であり、脳とからだの覚醒に必要なメンテナンスモードで、睡眠時には睡眠特有の伝達物質が働き睡眠
75キロバイト (10,010 語) - 2023年9月12日 (火) 18:31

(出典 pk-mn.com)



(出典 neta7.com)



狙った睡眠タイプ、全く出ないよね!w

わかるわかる、私は眠りが浅い上に、身じろぎ多めだから
ぐっすりが全く出ませんwww
グラフ見るとほぼほぼ全部うとうとwww

体の横に置いてみる、やってみるか・・・





32
名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 43a1-HrGy [245.108.39.186]) :2023/09/21(木) 09:42:26.51 ID:vyvirYJU0
ポケスリはじめて2ヶ月ほどになるわけですが、ぐっすりタイプにしかなりません。すやすやが40〜50%になってもぐっすり。すやすやのが少し割合高くてもぐっすり。データではちゃんとぐっすり以外を計測してるのにこの有様だから、スマホの置き方ではなくバグを疑いたくなるのですが、他に同じ悩み持ってる人います?ちなみに一度キャッシュクリアしてみたけど特に変化はない




36 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a534-CMSY [244.60.177.192]) :2023/09/21(木) 09:48:01.37 ID:CBsb2yeH0
>>32
机おいて5時間以内に1回振動あたえればぐっすり続かない限りぐっすりになるよ
シアンはぐっすり大事だからこれ

39 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5b6d-gOc8 [119.170.212.100]) :2023/09/21(木) 09:54:33.88 ID:DZAFqJMt0
>>36
ぐっすりしか出なくて困ってるって言う質問に対してぐっすりの出し方を回答してどうすんのさ

41 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5b6d-gOc8 [119.170.212.100]) :2023/09/21(木) 09:56:36.28 ID:DZAFqJMt0
>>32
どれくらいぐっすりが続いてるのか気になる
自分は嘘寝が原因で先週2週間連続すやすやだったけど、特に不正はしてない?

53 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 43a1-HrGy [245.108.39.186]) :2023/09/21(木) 10:15:59.87 ID:vyvirYJU0
>>41
後出しごめんだけど、休日に2時間ほどの昼寝(不正ではない)をしてやっと「すやすや」、2回目の睡眠で「とくちょうなし」が出たことはあるけど、それが9/2なのでそれからずっとぐっすりです。

55 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2313-chzI [253.157.157.124]) :2023/09/21(木) 10:19:45.25 ID:+shTc/Xb0
>>53
うとうと→振動いる、体の当たるところ
すやすや→うるさい場所
ぐっすり→無音放置だと6時間で止まる

82 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 5b6d-gOc8 [119.170.212.100]) :2023/09/21(木) 10:45:37.28 ID:DZAFqJMt0
>>53
解決するか分かんないけど、スマホ(プラプラ)の下に柔らかいものを敷いて計測してみて
自分がぐっすり不正してた時は硬い物を敷いてたからその逆をやってみよう

71 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ a564-9C00 [244.1.78.227]) :2023/09/21(木) 10:35:26.06 ID:jD8bn5qI0
>>32
ぐっすりいいなぁ。
うちぐっすり狙いの日にすやすやが出てしまう事故が多発してるんよ…

それはさておき睡眠タイプの判定はその日の睡眠記録と以前の睡眠記録を比較することで行われるから、「その日一番割合が高かった睡眠タイプ」が選ばれなくても正常だよ
一応、うとうとなら睡眠計測を開始して15分ほど放置した後でベッドに入れば出せると思う。
先に入眠判定を取れば本来「寝付くまでの時間」として判定されるはずの時間(=ほぼうとうと)が睡眠時間として判定されるから

77 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e301-OJsM [243.77.168.251]) :2023/09/21(木) 10:44:03.49 ID:My+KyGAs0
>>32
しばらくめちゃくちゃぐっすりになるよう計測して、判定基準を上げる手はあるかも?
自分は最初の頃置き場所悪くてぐっすり多すぎて、今はぐっすり90%以上じゃないと他の睡眠タイプになる

33 名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd43-G/1X [49.98.141.245]) :2023/09/21(木) 09:43:55.19 ID:IV4yPpvHd
うとうとのおこう、すやすやのおこう、ぐっすりのおこう
需要絶対あると思うんだけどネロリ君もちろん研究してるよね?

100 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 43f6-HrGy [245.108.39.186]) :2023/09/21(木) 11:05:51.79 ID:vyvirYJU0
ぐっすりしか出なくて悩んでる>>32だけど、みなさんやさしくて泣きそう…
>>71
うとうとの出し方実践してみます!
>>77
開き直ってぐっすりの子たちに飴をつぎ込むのも良いですね!気長にやってみるかぁ〜

他にレスくれた人もありがとう!

205 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e546-9C00 [14.133.197.240]) :2023/09/21(木) 12:13:31.79 ID:9kvmtjrt0
アブソル欲しいけど毎日ほぼぐっすりで一生出ないわ睡眠タイプ変更するおこうくれ

234 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ a564-9C00 [244.1.78.227]) :2023/09/21(木) 12:25:02.58 ID:jD8bn5qI0
またすやすや事故をやらかした…
シアンの出現ポケモンを考えると「月曜日全力うとうと→火~金までぐっすりで厳選→土日に全力すやすやで飴確保」のサイクルを作りたいのに、平日より土日の方が眠りが深いせいで平日すやすや事故+土日すやすや%を稼げず事故率upのループに入ってる
何か対策ないかなぁ

235 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6dd3-CtOi [248.177.42.65]) :2023/09/21(木) 12:26:18.55 ID:2uptTtE/0
睡眠タイプを意図して出そうとするのがそもそもの間違い

239 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a394-VRKy [157.65.35.37]) :2023/09/21(木) 12:27:05.55 ID:8bJWRE8f0
>>235
睡眠タイプによって出るポケモンが固定されてるのがそもそもの間違い

240 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6d96-POt3 [248.205.190.14]) :2023/09/21(木) 12:27:48.89 ID:Cna3JPlR0
睡眠タイプは意識してローテーションすべき

290 名無しさん、君に決めた! (アウアウクー MM11-I0G1 [36.11.225.230]) :2023/09/21(木) 12:57:34.93 ID:iNPqMcspM
睡眠タイプの結果のせいで朝からイライラさせられるのほんと不健康