|
アスタタでいいのかな?
ってかアスタータタ「リクス」なんだね、、、
アスタータタ「リスク」かと思ってたよwww
ファンキル、タガタメはさー、よかったけどさー
何せ直近で↓これ(サクイグ?サクイム?)の件があるからなあw
でも相変わらずグラフィックと音楽良さそうだし、
配信されたら多分やってみると思う!
<関連する記事>
![]() | 山田孝之が『アスタータタリクス』生放送に出演! 俳優業とゲームの意外な結びつきや、今後作ってみたいゲームについて語り尽くす …FgGよりリリース予定の、スマートフォン向け新作シミュレーションRPG『アスタータタリクス』。その概要を紹介するスペシャル生放送が、2023年5月18日に行われた。 (出典:ファミ通.com) |
<ツイッターの反応>
(出典 @428_gnsn)
はるはるき
@428_gnsnアスタータタリスク分岐するらしいから何回もやらないとなぁって思ってるやりがいありそう
(出典 @toriniwasan)
とり
@toriniwasanえ? アスタータタリスクめっちゃおもしろそうやん😳
(出典 @TAKA_arisa_15)
TAKA@趣味垢
@TAKA_arisa_15アスター↑タタタタタタタタタタタタタ(北斗の拳)
(出典 @loser07071)
loser
@loser07071ところでアスタータタリスクっていつリリースするの😇?キャンペーン打って盛り上がるのはいいけど、そろそろ何か出さないと逆に萎えそう #アスタタ
(出典 @Atrax_Union495)
アト❄️🪓🦊
@Atrax_Union495アスタータタタタタタタタリクスはゲームとしてはちょっと気になるけどプロデューサーの評判だいぶ悪くて期待度がとても落ちてるゲーム
(出典 @SHInoRAKUEN)
せいりゅー
@SHInoRAKUENアスタータタリスク・・・山田なんちゃらって人をゲストに呼んだらしいけど・・・・・・関係性が謎過ぎてワロタ
(出典 @ryu_3558)
kurumi∞
@ryu_3558アスタータタリスク?も今泉Pなの? だ……い、じょうぶ……かな????w
(出典 @gachasky_narou)
ガチャ空
@gachasky_narouちなみに、今リリースを楽しみにしているゲームは…… ①アルケランド(大本命) ②鈴蘭の剣 ③アスタータタリクス です!(全部ソシャゲだけど!) コンシュマーだと……FF16かドラクエ12かなぁ……。
(出典 @ultimatra_lsrs)
Ultimatra
@ultimatra_lsrsアスタータタリクスの公式ハッシュタグは #アスタタ だけど #アタタタ の方が良くね?(世紀末感)
(出典 @lezhin__)
lezhin
@lezhin__アスタータタリクスは…プロデューサーが不安しかないからあまり期待はしてない
(出典 @sridgrs_2)
スライドガラス/2
@sridgrs_2アスタータタリクスはピンク髪多すぎじゃない? メインヒロインがピンク髪に主人公の妹もピンク髪で、最初から両手にピンクじゃん。 メーカー自身がそのジャンルの代名詞と名乗ってるの、傲慢が過ぎる。 pic.twitter.com/KLomDmTunW
(出典 @eugene_RPG1182)
木綿木綿木
@eugene_RPG1182アスタータタリクスのドットかわいいな。ドットのキャラクターが待機中動いているの好き。
(出典 @GamereviewRiku)
リクの日常
@GamereviewRikuうーーーーん、マフィア梶田さんのいる生放送とアスタタの生放送を見比べると マフィアさんを呼びたくなる気持ち分かりますね こういう人が今あと5人くらい必要だよなぁ
(出典 @td4rtd4r)
は
@td4rtd4rアスタタ楽しみ なんだけど直近のアレとか既存ユーザー視点運営に対する信用があんまり無くてなんとも............って感じなんだよな
(出典 @td4rtd4r)
は
@td4rtd4rアスタタリリースいつなんだ はやくクレアに会いてぇよ
(出典 @tomatologica)
トマティー ≒ nao📛
@tomatologicaアスタタ生放送の実機プレイのとこやっと見た また文字が小さそうな気がする
(出典 @yokusutou123)
クラーケン・ヨク
@yokusutou123アスタタのバトルって自分でプレイしたらどんな感じなんだろ 古典的な RPG のターン性バトルが苦手なんだけど、シミュレーション系ターン性バトルは初めてだから私でもできるか楽しみ😆
(出典 @beyondthemoon10)
K2 #ぽ信 #観測者 ⛩🔭🌂️✂️🍊
@beyondthemoon10なんでか分からんけど、今のところアスタタに光るものを感じないんだよなあ。 【良い点】グラフィックは美麗、音楽はキングダムハーツの人、バックアップにアニプレ。
コメント
コメントする