『崩壊:スターレイル』(ほうかい スターレイル、中国語: 崩坏: 星穹铁道、英語: Honkai: Star Rail)は、miHoYoによって開発・運営されるiOS/Android・Windows向けのコンピュータRPG。2023年4月26日サービス開始。基本プレイ無料(アイテム課金制)。…
14キロバイト (842 語) - 2023年4月27日 (木) 02:38
リリース初日で早速「廃レ」などと揶揄されているスタレさんですが、、、w

うーん、確かにちょっと思ってたのとは違うけど
ちゃんとRPGしてて面白いけどなあ。

ただ、スマホ向けかって言われると、うーん、片手間ではできない感じだなあ

でもグラフィックはやばいね!必殺技とか超美麗!!!

ちなみに私は外れ枠と言われている
確定彦
(50連の確定枠でしか星5が出なかった上にその確定枠が彦卿)でしたwww

後半だとそれなりに強いらしいんだけど、、、

ちなみにうちで一番ダメージ稼いでるのは丹恒ですwww

386 名無しですよ、名無し!(茸) :2023/04/27(木) 11:24:39.13ID:tq5eJ3WDS
このシナリオを理解できない人はたぶんヘブバンをやったほうが楽しめるんじゃないの
けっこうやばいと思う

例で解説するけど、
模擬宇宙に潜ったときのわけわかんねえって言われてるテキスト

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


これが文章自体はファルシのルシだとしてさ
記憶がない主人公に対して記憶を司るアイオーンが接触して、主人公の過去が語られているって文脈だとわからない人はやってて本当になにも楽しくないんだと思う

はいはいカフカね

アドリブンとか意味不明

記憶の星神よ!

ちょっとまてこれ主人公の記憶ってこと?なにもんなんだよ!

みたいな思考にならんと
1から10まで明示的に説明されるみたいな設計じゃないんよ




400 名無しですよ、名無し!(埼玉県) :2023/04/27(木) 11:26:14.99ID:4uzI7BBZ0
>>386
君それ解説動画にしたら稼げそうじゃん

402 名無しですよ、名無し!(埼玉県) :2023/04/27(木) 11:27:07.16ID:mpqTLB8Z0
>>386
俺は理解できんからお前がスタレ解説系youtuberやれ

403 名無しですよ、名無し!(庭) :2023/04/27(木) 11:27:08.19ID:s1Z2QaA4S
>>386
最初は重要な情報を小出しにしてくれ

418 名無しですよ、名無し!(ジパング) :2023/04/27(木) 11:29:35.77ID:j0f0k72mM
>>386
雪の星行ったら結構楽しめてるから理解せんでもええ🥴

395 名無しですよ、名無し!(千葉県) :2023/04/27(木) 11:25:28.79ID:T5hV44RX0
>>378
40連以下で星5出たら確定枠消滅

こういうのちゃんとヘルプに書いておけよ、50連目まで引いて無駄にしたわ

455 名無しですよ、名無し!(東京都) :2023/04/27(木) 11:34:48.06ID:AGwxQoRf0
>>395
安く引けるから無駄ではないのでは
知らんけど

401 名無しですよ、名無し!(東京都) :2023/04/27(木) 11:27:02.43ID:wizdb1+L0
ショップで買った星4遺物フルセットにして
+12にしたら
めちゃくちゃ体力増えて火力も増えた
ゼーレがクリティカルで5000ダメージとか出たわ

420 名無しですよ、名無し!(茸) :2023/04/27(木) 11:30:08.20ID:oVPfrJ6VS
グラフィックは凄いよ
ゲーム部分はコンパイルハートレベル

430 名無しですよ、名無し!(東京都) :2023/04/27(木) 11:31:04.77ID:Xzum0zEA0
ターン性バトルなだけでも昨今下火なのに、その上やる事2つしかない
昔のファミコンでも、もっと戦略性あったぞ

440 名無しですよ、名無し!(青森県) :2023/04/27(木) 11:31:55.70ID:KJ3P+WVl0
グラフィックは令和で戦闘は昭和

444 名無しですよ、名無し!(茸) :2023/04/27(木) 11:32:24.25ID:waLf6H7eS
星神とはって話だけは予習してやったほうがいいよ
公式で解説してるから

異能をもつ上位存在の総称で、要はまんま神がいくつも存在している世界でとりあえず固有名詞が言及されたこの二人は確実に話のキーになるから抑えとけ

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


ま、もう直球で示唆されてるけど主人公がアキヴィリでありナヌークなんだろう

466 名無しですよ、名無し!(東京都) :2023/04/27(木) 11:36:58.89ID:V6IW7uZF0
百歩譲ってストーリーの本筋はこのままでもいいけどテキストの見せ方どうにかならなかったんか?😫
用語の乱用と翻訳意訳もっと柔らかくして🥺

485 名無しですよ、名無し!(神奈川県) :2023/04/27(木) 11:40:26.67ID:ORU5HoHZ0
そろそろ分かってる人も多いだろうけど、このゲームは敵のバリア剥がしてドーン!!って倒すゲームじゃないからな
あのバリアつーか靭性ゲージは、スタンやひるみゲージみたいな物だと思えばわかりやすい
強敵相手には何回も破壊して行動阻害、状態異常、ダメージを稼げる

514 名無しですよ、名無し!(香港) :2023/04/27(木) 11:45:03.39ID:CP9MTMU20
>>485
それがゴミなんだわ
爽快感全くないし結局レベルと装備で上から殴るしか勝てる方法ない

521 名無しですよ、名無し!(宮城県) :2023/04/27(木) 11:46:05.01ID:4vrcOJxb0
>>485
このシステムがつまらんのよ
ダルいだけ

519 名無しですよ、名無し!(茸) :2023/04/27(木) 11:45:49.49ID:waLf6H7eS
靭性はバリアじゃなくてブレイクシステムみたいなもんだよな
まあ終末獣の時点でそれはわかるだろ

536 名無しですよ、名無し!(香港) :2023/04/27(木) 11:48:07.53ID:CP9MTMU20
>>519
ブレイク(ターン回ってきたら瞬時回復で即行動)

540 名無しですよ、名無し!(山口県) :2023/04/27(木) 11:48:31.71ID:LXrqNGrq0
壊してもすぐ回復するのが最高にクソだと思った

548 名無しですよ、名無し!(宮城県) :2023/04/27(木) 11:49:40.05ID:4vrcOJxb0
壊しても即回復する敵のバリア
これもうワンモアチャンスで良かっただろ

575 名無しですよ、名無し!(大阪府) :2023/04/27(木) 11:53:47.59ID:riturW1A0
グラフィックは良いとは思う
でも、戦闘がレベルを上げて殴るのが大正義という大味
原神みたいな元素反応とかもないし

581 名無しですよ、名無し!(日本のどこか) :2023/04/27(木) 11:54:40.55ID:11WTYAY80
>>575
面白く発展させるのむずいよなこのシステム

598 名無しですよ、名無し!(神奈川県) :2023/04/27(木) 11:56:13.59ID:8VsnH839M
>>581
スキル3つに増やすしか無い

584 名無しですよ、名無し!(宮城県) :2023/04/27(木) 11:54:57.48ID:4vrcOJxb0
バリアぶっ壊しても爽快感が無いのが辛い
序盤で雑魚と戦うのが面白くないから嫌という理由で迂回をしたターン制RPG初めてだ
どうしてこうなった

585 名無しですよ、名無し!(ファラム城下町) :2023/04/27(木) 11:55:02.75ID:dzmN01ew0
バフ積んで火力うおおおする前にまともなシールドかヒーラーいないと蒸発するのが先
聖遺物揃うまでつれーわ

632 名無しですよ、名無し!(光) :2023/04/27(木) 12:01:10.95ID:WD+Rl6tbS
AUTOにすれば結構らくやな

704 名無しですよ、名無し!(奈良県) :2023/04/27(木) 12:09:05.95ID:uGQ71Rvz0
戦闘スキルもう1つぐらいは欲しいよなぁ
sp消費2とかにしたらもうちょっと戦略性が生まれそうなもんだが
いかんせん単調すぎるな

705 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) :2023/04/27(木) 12:09:12.26ID:2KZsHwkIS
今のところは原神のいいところが消えて悪いところが増幅されてる感じ
なんだかんだ原神はすごかったなー


せめて確定彦じゃなかったら許せたかもしれないがもう無理だよ

722 名無しですよ、名無し!(栃木県) :2023/04/27(木) 12:10:47.12ID:dUd18oqF0
>>705
確定彦かどうかでこのゲームの印象かなり変わりそう
俺も確定彦だったらたぶんもうやめてた

752 名無しですよ、名無し!(千葉県) :2023/04/27(木) 12:12:47.62ID:v7oWe91U0
すまん確定彦なんちゃらだったんだけど
どうすればいい?

772 名無しですよ、名無し!(栃木県) :2023/04/27(木) 12:14:10.39ID:uOk5MBsG0
初めてスレみたけど彦根卿そんなに外れなん?
確彦でやってるけど他の星5とまだ比較できてないからわからん

789 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) :2023/04/27(木) 12:15:50.63ID:SEx7J/vA0
>>772
丹恒が明らかに強くて特に困らないんスよね
あとクリ率クリダメ盛りまくって機能するキャラだからしばらくフルスペック発揮出来る奴は出てこん

800 名無しですよ、名無し!(栃木県) :2023/04/27(木) 12:17:05.03ID:uOk5MBsG0
>>789
たしかに丹恒っょぃ…

805 名無しですよ、名無し!(神奈川県) :2023/04/27(木) 12:17:20.39ID:BordnziT0
>>772
全体正義サポーター正義だから高難度単体ボス用だな
ストーリーやら周回では要らない